top of page

老後の準備、何から始める?後悔しないための5つのステップ

  • 執筆者の写真: 代表
    代表
  • 10月12日
  • 読了時間: 4分

老後準備

「まだ元気だから大丈夫」──その気持ちが後悔につながることも

「老後のことなんて、まだ先の話」多くの方がそう考えています。

しかし実際には、元気なうちに備えておくことこそが“後悔しない老後”の第一歩です。介護・医療・お金・住まい・人間関係など、年齢を重ねると選択肢が少なくなるからです。

この記事では、愛媛県松山市で高齢者支援を行う「つむ樹」が、安心して老後を迎えるための5つの準備ステップを、やさしく解説します。


① 生活費と将来の支出を「見える化」する

まず取り組みたいのは、お金の整理です。年金や貯蓄、日々の生活費を確認し、老後にどんな支出があるか把握しておきましょう。

  • 生活費(食費・光熱費など)

  • 医療・介護費

  • 住まいの維持費

  • もしもの葬儀・死後費用


👉 家計簿アプリやノートで「月いくら使うか」「何に使うか」を整理するだけでも安心感が違います。

💡ポイント:「漠然とした不安」は“数字”に置き換えると、現実的に対策できるようになります。

② 住まいを見直す(これからの暮らしに合っている?)

老後の生活で意外と重要なのが「住まい」です。2階建ての家や郊外の住宅など、今の暮らし方が将来の自分に合っているかを考えてみましょう。

  • 段差や階段が多い家では転倒リスクが上がる

  • 病院やスーパーが遠いと生活が不便

  • 管理や修繕の負担が重くなる

必要に応じて、バリアフリー化や住み替え、サービス付き高齢者向け住宅の検討もおすすめです。

💡ポイント:住まいの見直しは「体力のあるうち」にこそやっておくのが安心です。

③ 医療・介護の希望を家族と共有する

「延命治療はどうしたいか」「介護が必要になったら誰に頼むか」──これらは“そのとき”になると話しづらくなるものです。

だからこそ、元気なうちに話しておくことが大切です。

  • 延命治療の希望

  • 介護の場所(自宅 or 施設)

  • 緊急時の連絡先

  • お世話になる人・支援を頼みたい人

「エンディングノート」や「医療意思表示書」にまとめておくと、家族も迷わず対応できます。

💡ポイント:家族だけでなく、かかりつけ医やケアマネージャーにも伝えておくと安心です。

④ 身元保証・死後の手続きの備えをする

入院や施設入所、賃貸契約では「保証人」が必要になります。また、亡くなったあとの葬儀や遺品整理なども、誰かが行う必要があります。

「頼れる家族がいない」「子どもに負担をかけたくない」そんな方におすすめなのが、身元保証や死後事務委任サービスです。

「つむ樹」では、松山市を中心に以下の支援を行っています。

  • 入院・施設入所時の保証人代行

  • 緊急時の対応(病院・行政への連絡など)

  • 死後事務(葬儀・納骨・遺品整理)

💡ポイント:身元保証は“亡くなった後の安心”だけでなく、“今を安心して暮らすための備え”でもあります。

⑤ 自分の想いを残す準備をする

最後に大切なのは、「自分の想いをどう残すか」です。

  • 大切な人に伝えたい言葉

  • 感謝の気持ち

  • 思い出の写真や手紙

  • 財産や遺品の整理

これらを整理しておくことで、「生き方の締めくくり」が前向きなものになります。

💡ポイント:完璧でなくてOK。「少しずつ書き残す」ことが未来の安心につながります。

◆ 老後の準備は「生き方の見直し」

老後の準備というと、「終わりの準備」のように聞こえるかもしれません。でも本当は、これからを自分らしく生きるための準備です。

60代・70代からでも遅くありません。むしろ今が「ちょうどいい始めどき」です。


📘 まとめ:老後準備の5ステップ

ステップ

内容

①生活費と将来の支出を「見える化」する

お金を整理して見える化する

②住まいを見直す

住まいを見直す

③医療・介護の希望を家族と共有する

医療・介護の希望を共有する

④身元保証・死後の手続きの備えをする

身元保証・死後事務の備えをする

⑤自分の想いを残す準備をする

自分の想いを残す


📩 つむ樹では「老後準備の無料相談」を受付中

愛媛県松山市で、身元保証・生活支援・死後事務を行う「つむ樹」では、「老後の備えを始めたいけど、何からすればいいかわからない」という方のご相談を無料で承っています。


📞 電話:050-1726-0765📩

メール:tsumugi.mimotohosyo@gmail.com📍

住所:愛媛県松山市北梅本町甲148-4



コメント


bottom of page